大江戸探索会

第42回終了報告

第42回目の大江戸探索会「方南町から荻窪」は無事終了
第42回目の大江戸探索会「方南町から荻窪」参加レポート
大田黒記念公園にて
 
善福寺公園散策

いつもの通り高橋洋明先生の案内で、今回は「杉並区善福寺川流域」を散策しました。前日とうって変わって絶好の日和となり、歩数も2万歩を大きく超えました。参加者は29名。午前10時に、東京メトロ丸の内線「方南町駅」に集合・出発し、午後4時半頃JR「荻窪駅」で解散しました。

途中立ち寄った郷土博物館でこの地域は、肥沃な武蔵野台地に位置し、古代から人類が住みつき戦国時代、江戸時代そして今日と、重要な役割を果たしてきたことを学びました。今なお広大な境内を持つ妙法寺や大宮八幡などの神社仏閣、音楽評論家で有名な大田黒元雄邸だった大田黒公園、近衞文麿邸だった荻外荘などからそれがしのばれます。井伏鱒二はじめ大正~昭和の文豪たちが数多く住んでいたことも特徴的です。

北上との関連でいえば、大宮八幡で発見した「笹リンドウ」の家紋。言うまでも無く、北上各地にある鬼剣舞の共通の紋章ですが、会員の一人が鬼剣舞のTシャツを着ていたこともあって、多くの会員が「なんでここに?」と反応しました。個人的にもこの関連を調べてみたいと思いますが、ご存知の方はお知らせください。

なお今回は、40数回にわたって探索会を企画してこられた高橋洋明氏が、帰郷等の事情で、御本人が案内する最後の探索会になりました。今後も上京のうえ単発的にやっていただけることになっていますが、これまでのご尽力に深く感謝申し上げたいと思います。 (小原磯則・記)

第42回目の大江戸探索会「方南町から荻窪」

下記の要領で第42回の大江戸探索会を計画しました。万障繰り合わせの上、ご参加くださいますようご案内いたします。

  1. 日 時 平成24年4月15日(日)
  2. 集 合 午前10:00 東京メトロ丸の内線「方南町」駅改札口前
  3. 解 散 午後 4:30 JR中央本線「荻窪」駅
  4. コース
    • 「方南町」駅→善福寺川「和田堀橋」→立正佼成会(大聖堂・普門館・法輪閣)→妙法寺→荒玉水道道路(都道428号線)→杉並区立郷土博物館(杉並文学館)→和田堀公園→大宮八幡宮→善福寺川緑地公園→鎌倉街道バス停→南北バス杉丸号→丸の内線「阿佐ヶ谷」駅→「荻窪」駅→長屋門→西郊旅館→大田黒公園→荻外(てきがい)荘(そう)(近衛邸)→善福寺川「春日橋」→荻窪教会→荻窪駅→バス→善福寺公園(善福寺池・遅野井の湧水)→バス→荻窪駅
  5. 費 用 参加費500円、その他 交通費・昼食代・見学料等は各自負担
    • 昼食は現地
  6. 案内者 高橋洋明(自宅03-3937-4194、携帯090-1761-3872)

 


大きな地図で見る
「編集者メモ」予備知識にちょっと調べました!!
立正佼成会・普門館

「吹奏楽の甲子園 」 で、特に有名ですぞ!!

全日本吹奏楽連盟・朝日新聞社主催の全日本吹奏楽コンクール(日本の吹奏楽界では、高校野球でいう「夏の甲子園」に匹敵する最も大きな大会である。)中学・高校の部の全国大会が普門館で毎年開催されていることから、同館は「吹奏楽の甲子園」と呼ばれている。(ウィキペディアから普門館ページ

立正佼成会・普門館のホームページはこちら

杉並文学館

準常設展 「井伏鱒二と阿佐ヶ谷文士」 が展示(2011.12・10現在)。

【展示物】
次の三章で構成され、井伏鱒二を中心に、阿佐ヶ谷文士と呼ばれた作家の自筆原稿や書簡、愛用品などを展示しています。
○井伏鱒二と『荻窪風土記』
○阿佐ヶ谷文士と阿佐ヶ谷会
○杉並の作家

井伏鱒二の愛用品などが展示されているようです。

杉並文学館サイトはこちら

荻外(てきがい)荘(そう)(近衛邸)

政治家、近衛文麿が住んでいたところ。近衛氏は、昭和12年第一次、15年第二次組閣。太平洋戦争敗戦後、戦犯者として拘引の直前に自殺。現在、個人の住まいなので、見学は許されていません。

荻外荘の参考サイトはこちら

  
  
スマホ、iPadにも対応しました。
 画面の幅によってレイアウトが変わります。スマホ、iPadでも見やすくなりました。 2014.3.22


事務局 小原磯則さんのfacebookにリンクします。


東京・北上での住宅・建築の設計は高橋建築研究所。最新3D設計でコストダウン・高機能!!建築。お気軽にご相談ください!!建築住宅3D・BIM設計innovation
MoMAstore
MoMAstore MoMAstore
MoMAstore MoMAstore
MoMAstore MoMAstore
MoMAstore MoMAstore
MoMAstore MoMAstore
MoMAstore
MoMAstore
MoMAstore
MoMAstore
↑ページのトップに戻る
ホーム > 大江戸探索会 > 第42回終了報告