第94回大江戸探索会(王子から田端)の報告と第95回(浦安・葛西)のお知らせ2021年07月5日

新型コロナ対策の緊急事態発令に伴い延期されていた第94回大江戸探索会は、7月4日(日)王子・飛鳥山公園・田端界隈を回りました。あいにくの雨の中、約20名が王子駅に集合しました。

先ずは、北区の誇る区民ホール「北とぴあ」の展望台から都内を一望。雨で遠くは見えなかったが、大東京の北側を見るのには最高です。ここは、北上ふるさと会の「民話研究会」が、2015年11月23日に、北上市長も参加して、15周年記念の口演を行ったところです。(詳細は、北上ふるさと会のホームページ)

続いて、飛鳥山公園に登る。今回の最大のトピックは、NHKの大河ドラマで一躍有名になった「渋沢栄一」。彼は、この地で「王子製紙」を立ち上げたのをはじめ、500を超えた企業の設立に関わった実業家ですが、この飛鳥山の一角に本邸を構えました。私たちは、飛鳥山博物館や周辺の施設を見ながら、じっくりと当時を偲ぶことができました。

その後、七社神社、平塚神社、西ヶ原一里塚、古河庭園、田端文士村記念館を回りました。西ヶ原の一里塚は、渋沢が保存に尽力した由。江戸からの2つ目で意外に近いと感じました。今は残り少なくなりましたが、故郷の北上には、奥州街道沿いに二つ残っています。二子にあるのは幾つめだったのかな? また、田端は多くの文人が住み着きました。この地で亡くなった芥川龍之介の記念館も近く建設される予定です。田端駅前の文士村記念館は文学好きの人にはお勧めです。

田端駅で4時半過ぎに解散。雨の中を、今回も18000歩くらい歩きました。案内人の菊池会長、膨大な資料準備と何回もの下見、いつもながら本当にありがとうございました。会員の皆さんもご苦労様でした。

(小原磯則・記)


]

 

<次回の予定>
第95回大江戸探索会(浦安・葛西界隈)のお知らせ
1.日時 令和3年9月26日(日)
2. 集合場所 午前10時00分 JR京葉線新浦安駅改札口
3. コース 新浦安駅→野鳥の楽園(バス使用)→新浦安駅→浦安市郷土博物館
→豊受神社→旧医院→旧大塚家住宅→旧宇田川家住宅→越後谷焼蛤店→
浦安駅(東西線)→葛西駅→地下鉄博物館→妙勝寺→妙光寺→古川親水公園
→新川さくら館→新川西水門広場→タワーホール船堀→船堀駅
4. 解散 午後5時00都営新宿線船堀駅
5. 費用 参加費500円(交通費・昼食代・入館料等は各自負担)
6. 案内人 小原寛(090-3688-5259)
<問い合わせ>
菊池 威(090-2653-1305)
薗牧枝(080-5690-7141)